ボーイスカウト 北海道連盟

ボーイスカウト北海道連盟 連盟長挨拶

 

日本ボーイスカウト北海道連盟

連盟長 吉田 源彦

『あの日のこと』

この度、連盟長に推挙され就任いたしました。

私は三浦武前連盟長のようにスカウティングを熟知されていらっしゃる方がお務めいただいていましたから、北海道連盟は磐石な組織と今の今まで思っておりました。

四月の初めに三浦さんはじめ道連の首脳がお見えになり、「連盟長をお引受いただきたく伺いました。」とのことで、私は即座にお断りいたしましたが、三浦さんが、「今年、八十八歳にもなるので退任させて頂きたく、次の連盟長をお願いしたい。」との事で、それでも私はほかに適任の方が、いらっしゃるのではないかと申し上げましたが、先輩の言うことには逆らえずにお受けすることになり、総会において決定をいただきました。

今日わが国は少子化の波をうけ、私たちの活動のみならず、どの組織もその活動・維持にも苦心されている状況は同じだと思いますが、だからこそ目の行き届いた活動が出来るのではないだろうか。例えばキャンプを通して、先輩と後輩、リーダーとスカウトなどの立場で人間性という部分を今まで以上に少しでも培うことができるものであります。

私の子供の時の話で恐縮ですが、秋口に家の方向と反対側を家に向かって歩いておりましたところ、馬車のおじさんが後ろから「お前神社の二番目だろう。いま頃何でこんな所を歩いてるんだ。」「友達のとこで魚釣りをしてきて、今帰るところ。」「お母さんに言ってきたのか。」「うん」「じゃ馬車に乗れ。」「はい」とどこのおじさんだかわからない人に叱られたり、親切にされたりでしたが楽しい三十分程でした。

昔はこっちが知らない人でも、むこうが私を知ってくれていて、どこへ行っていても大人の目が注がれていたように思いますから自ずと悪いことも出来ないし、どこへ行っても心配することもなかったように思います。

いまスカウティングに励んでいる人たちは馬車を操っていたおじさんのように、いつも子どもに目を注いでくれる人がスカウトを経験している中からでて来てくれて、だんだんとその輪が広がってゆき、世の中は住みよく、スカウト社会が築かれてゆけば明るく素敵な毎日になってほしいと思いますし、皆と力を合わせてそこに向かってゆきたいと思いながら就任のご挨拶と致します。

自立心のある健全な青少年を育てる、世界的な社会教育運動の一つです。少年達の好奇心や探究心にこたえる活動を通して、心身ともにバランスのとれた人格の形成を目指しています。詳しいことは、ボーイスカウト日本連盟のホームページをご覧ください